【アーカイブ】インドのお話会(南インド編)
¥1,000
【アーカイブ参加】
旅は心を自然に開いてくれる。
開いた心に風が吹き抜けて、その風が情熱の火を燃やす。
旅から戻ってからもその情熱の火が今度は日常に広がっていく。
今回も本当に沢山の人と出会い、お世話になり、沢山の気づきや体験がありました。
まだまだ消化しきれませんが、これからゆっくり時間をかけて自分の一部になっていくのでしょう。
インドというのはやっぱり不思議な魅力的な国です。
訪れる度に変化していくスピードに圧倒され、同時に何千年も前から続く変わらないものにも圧倒されます。
今回滞在した西インドと南インドでの私の体験を、写真を見ながらシェアする会を開催します。
まずは南インド編。
ココナッツの国という意味を持つ、アーユルヴェーダが盛んなケララ州での滞在の様子です。
ヨガやアーユルヴェーダ、たまたま出会った世界最大と言われる女性のためのお祭りについてなど、インドの文化やヒンドゥーの哲学についてのお話も盛り込んで、旅で感じた色々な気持ちを素直にお伝えしたいと思います。
私一個人が体験した旅のお話ですが、私たちはみんな繋がっています。
それを聞いた人の中にあるものと共鳴して何か響くものがあると嬉しいです。
(※インドの手仕事が生まれる場所、西インド編は5月を予定しています。)
日時:2023年4月21日(金)
19:00〜21:00(18:30開場)
場所:
・カフェスロー(https://cafeslow.com/access/)
・オンライン(Zoom)
料金:
・会場参加 3,000円(インドのお菓子とチャイ付き)
・オンライン 1,000円(終了後にアーカイブもお送りします)
参加方法:
お申し込み完了後にアーカイブをお送りします。視聴期限は一ヶ月です。